|
ヤーコンの料理
ヤーコン芋はサクサクとした歯切れのよい歯応えで、あっさりした甘みがあります。
薄切りにしてサラダや酢の物、天ぷら、きんぴら、炒め物など色々な料理に使えます。
みそ汁に入れてもおいしいと言われる方もおります。
■サラダ
皮をむき輪切りにしたサラダはサクサク歯切れが良い。
■ヤーコンとニンジンのしゃきしゃき和風サラダ
1.ヤーコンとニンジンの皮をむいて千切りにします。
2.すりゴマ、だし汁、みりん、サラダ油少々、酢少々を混ぜて和風ドレッシングを作ります。
3.千切りにしたヤーコンとニンジンに和風ドレッシングを混ぜます。好みで更にマヨネーズを少し加え混ぜても良いでしょう。仕上げにゴマを振りかけます。
※ゴマ油を少したらすと中華風になります。
■酢の物
皮をむいたヤーコンを薄切りにしてだし汁で薄めたお酢と砂糖少々であえます。
ゆずの皮の細切りを散らしても良いでしょう。
■きんぴら
1.ヤーコンとニンジンの皮をむいて千切りにします。
2.フライパンで炒めます。
3.しんなりしてきたら醤油、調味料、唐辛子、酒、ごま油少しを加えて炒めあげます。
■ヤーコンジュース
1.ヤーコン2、3本
2.りんご1/2個
3.クエン酸小2杯(サツマイモ100%のもの)
4.オリゴ糖(好みで)
5.プルーン1/2瓶(濃縮タイプ)
6.アルカリイオン水1.5リットル
以上をミキサーで攪拌し4〜6日(1人分)で飲みます。
おいしいですよ。
(練馬区のRさんからのご紹介です)
■ヤーコンヨーグルト
ヤーコンの皮をむき、適当な大きさに切ったヤーコンをヨーグルトに加えてお召し上がり下さい。
ビフィズス菌の入ったヨーグルトに、ビフィズス菌の餌となるフラクトオリゴ糖を含んだヤーコンが加わり、おなかが元気になりそうです。
|